ジャック– Author –
-
ドローン買ったら最初にやるべき事
DJI製のドローンを運用して5年になりますが、法律等も日々変化している中備忘録も兼ねて、紹介したいとおもいます。これからドローンを導入しようとしている人は参考にしてください。 【機体を登録(リモートID)】 ドローンを始めようとすると、面倒な登... -
船舶免許の海図図式をまとめてみました。
船舶免許の勉強をしていて暗記問題が多いことに気づきます。そんななか、普段接することの少ない海図の図式マークは更に頭に入ってきません。 自分なりに詳しく調べた結果をまとめて紹介したいと思います。 【底質(ていしつ)】 以下に記したように、英単... -
Macで作業する上で、設定した方が良いオススメ 13個
Macを購入した際に、これらの設定をしておくと移行の作業で 非常に効率よく作業を進めることが可能となります。 【基本設定】 1:ライブ変換設定のオフ ライブ変換をオンにしていると、高速でタイプできる気もしますが 意図せぬ変換の修正が手間ですから、... -
MacBook Pro/Airで快適作業に使えるアイテム 7個
Windowsと違って、何かと使えたり使えなかったりすることが多いApple製品ですが 実際に使ってみて良かったものを紹介します。 1:トラックボールマウス ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール M575GR とにかく疲れない、長時間のマウス作業が非常... -
SWELLをアフィリエイトする方法
有料テーマのSWELLは、アフィリエイトすることが可能です。 注意点は以下 ・購入者のみがアフィリエイト可能・もしもアフィリエイト(ASP)で登録 SWELLの購入はこちら 【SWELLをフィリエイトする手順】 1:SWELLの会員ユーザー限定ページへアクセスする 2... -
SWELLのユーザー登録について
SWELLを購入したらユーザー登録してください。 私はこれが、最初見つけられなくて再ダウンロードするのに時間がかかりました。 【ユーザー登録の手順】 1:SWELLユーザー限定のサイトを開きます。 2:会員登録ボタンを押します。 3:必要事項を入力します... -
有料テーマ「SWELL」のインストール方法
しばらく無料テーマの「Cocoon」で頑張っていましたが どうにも、デザイン周りのhtmlやCSSのコードがうまく扱えずコードの勉強もしてみましたが 本来の目的からずれている気がしましたので、有料テーマへの変更を検討した次第です。 有料テーマは検討段階... -
Google Adsense の登録をしよう。
Google Adsense(グーグル・アドセンス)を登録する方法を紹介します。 手順は非常に簡単ですが、審査基準が難しいみたいです。わたしも結果が出るまでに、1回落ちて、更に合格まで1-2週間ほどかかりました。 ※以下、Google Adsenseを、アドセンスと記載... -
Googleコンソールへサイト情報を登録しよう
Google Search Console(コンソール)の登録や使い方を説明していきます。 実は私はブログを作り始めて2週間で18記事を書いても、一向に直リンクからの流入ばかりだったのです。 よほど、刺さらない内容なのか、そもそも検索順位が下位すぎて見つか... -
エッセイ(随筆)を書く
【エッセイとは】 随筆(ずいひつ)と呼ばれるもので、課題に対しての小論文とされていることが一般的です。 日記との違いは、第三者を意識できるかどうかの作成構成になっているかというところかと思います。 露骨に表現方法を変えてみた例を記載...