ラボ– category –
-
3DCADソフト Blenderのインストール方法
3DCADのソフトはたくさんありますが、今回はBlenderの海外製のフリーソフトを紹介します。 海外製なのですが、表示の日本語変換も可能で、できる機能もたくさんあるのに、フリーソフトという 素晴らしすぎるソフトです。 HPはこちら 【ソフトのインストー... -
オリジナルのミニステッカーを作りました
カッティングシートを使って、オリジナルデザインのミニステッカーを作りました。 今回は、「沖縄とハイビスカス」、ありきたりなデザインにしましたが サイズ感が結構いい感じに仕上がりましたので、ここで簡単にステッカーづくりを紹介します。 【デザイ... -
ドローン飛行の際に便利なアプリが出ました
ドローンを飛行する際に非常に便利なアプリがリリースされたのをご存知ですか? その名も【JULC 飛行日誌】アプリ ※2023年10月現在 iOSのみ JULCとは? JULCとは、日本無人航空機免許センター(JAPAN UAV LICENSE CENTER )のことです。 国土交通省と連携... -
ドローン買ったら最初にやるべき事
DJI製のドローンを運用して5年になりますが、法律等も日々変化している中備忘録も兼ねて、紹介したいとおもいます。これからドローンを導入しようとしている人は参考にしてください。 【機体を登録(リモートID)】 ドローンを始めようとすると、面倒な登... -
Youtubeサムネイル画像の作り方
アニキ Youtubeで動画のサムネイル画像の作り方を説明します。 【サムネイル画像とは?】 サムネイル画像とは、動画一覧の際に表示される、動画の表紙画像の事です。 これをちゃんと作るかどうかで、視認性は向上しますし。 デザインを統一すること... -
Canvaの登録方法の基本的な使い方について
アニキ の登録方法と、基本的な使い方を紹介します。 無料でおしゃれなサムネイル画像を作れるクラウドサービス Canvaです。 パソコンだけではなく、スマホ用のアプリもあります。 どちらも無料で利用できます。 ※有料プランでは、61万点のテンプレが使い...
1