アニキ
サイトにグローバルメニューを表示したい。
サイトにメニューを表示する方法を説明していきます。
メニューの事をグローバルナビゲーションメニューと言ったりします。
目次
メニュー作ります。
1:ダッシュボードを開きます。
2:左メニューから、【外観】→【メニュー】を開きます。
3:メニュー名と表示させる場所をチェックします。
必要な部分にチェックや名前を入力したら、【メニューを作成】で作成します。
TOPレベルゲージは、選択できるようであれば搭載したほうが良いです。
アニキ
TOPレベルゲージって言うのは、サイトの左下に出てくる一番上に戻るボタンのことです。
投稿記事がスクロールしていく際に、一番上への戻る方法を多数用意してあると閲覧時に楽です。
4:【メニュー項目を追加】からメニューに入れたい項目を選びます。
・固定ページ
・投稿
・カスタムリンク
・カテゴリー
・投稿
・カスタムリンク
・カテゴリー
●固定ページ
事前に作った、固定ページヘの直リンクを選ぶことが出来ます。
例:プライバシポリシー、会社概要など
例:プライバシポリシー、会社概要など
●投稿
投稿した記事に対しての直リンクを設定することが出来ます。
●カスタムリンク
自由にURLを貼ることが出来ます。
例:Twitterやnoteなどの外部サイト、ホームボタンなど選択に無いものを作ることも出来ます。
例:Twitterやnoteなどの外部サイト、ホームボタンなど選択に無いものを作ることも出来ます。
●カテゴリー
作ったカテゴリーの中からメニューにすることが出来ます。
記事が少ないうちはカテゴリー毎でも大丈夫かもしれません。
記事が少ないうちはカテゴリー毎でも大丈夫かもしれません。
5、選んだ項目の順番を入れ替える
アニキ
オススメは、HOMEボタンの作成はした方がいいです。
特にヘッダーのテキストを、デザイン上非表示にしている場合にはマスト設定です。
[affi id=1]
メニューは複数作成します。
アニキ
理由はメニューの表示位置によって表示させたい内容が違うからです。
私の場合はそれぞれに以下のような属性を持たせてます。
ヘッダー:HOME、カテゴリーなどWordpressで作ったサイト内の紹介したいコンテンツへの誘導
サイドカラム:Twitterやnoteなどの他の外部メディアへの誘導
フッダー:プライバシポリシーやHOMEなど、必要に応じ確認ができるようにしてあるリンク
サイドカラム:Twitterやnoteなどの他の外部メディアへの誘導
フッダー:プライバシポリシーやHOMEなど、必要に応じ確認ができるようにしてあるリンク
その為に、ヘッダー用、サイドカラム用、フッター用と複数のメニューを作ってます。
※これとは別にモバイル用を検討しましょう。
アニキ
私の設定を紹介します。
レイアウトなどのデザインイメージは、【ライブビューで管理】で確認できます。
●ヘッダー用
●サイドカラム用
サイドカラムはこの設定だけでは完了しません、ウィジェットでの設定が必要となります。
●フッター用
●モバイル用
[affi id=1]
コメント