Google Adsense(グーグル・アドセンス)を登録する方法を紹介します。
手順は非常に簡単ですが、審査基準が難しいみたいです。
わたしも結果が出るまでに、1回落ちて、更に合格まで1-2週間ほどかかりました。
※以下、Google Adsenseを、アドセンスと記載します。
準備と制作編
単純に見やすいサイト、わかりやすいサイトを目指す。
すごく抽象的ですが、WEBサイトとしての体裁を整える必要があるということです。
1:絶対やったほうが良いこと
1. プライバシーポリシーを作る(固定ページ)
2. お問い合わせフォームを作る(固定ページ)
3. グローバルメニューを立てる
4. AdSenseのコードをサイト内埋め込む
5. カテゴリ分けとその表記をする
6. 最低10記事くらいは必要
7. サイトマップの作成とGoogle コンソールへの登録
8. 見出し画像を作成する
2:有用な記事の作成
有用ってどういう事?となりますが
内容のコピペだけではだめです、少なくとも見た人がためになったと思える条件が必要です。
※どういう内容だとOKとかの指標はどこにも無いので、誰にもわかりません。
3:プライバシーポリシーと、お問い合わせフォームを作成します。
絶対やったほうが良い事にも記載しましたが、これは意外と盲点です。
無料ブログは運営企業が既に、作成済みであり利用者が気にする事が無いので気づきにくい点です。
WordPressで自作するということは、プライバシーポリシーなども作る必要があります。
これらを固定ページで作成したら、リンクトップページなどに貼ります。
アドセンス登録方法
1:ダッシュボードの、【Site kit】を開きます。
2:下にあるアドセンスへのリンクを開きます。
3:Googleアカウントを使用してログインします。
4:自分のプロフィールを入力
5:広告ユニットの種類を選択
6:サイトにアドセンスのタグを入れる
これはWordPressの無料プラグインを使用すると、やりやすいでしょう。
Cocoonのウィジェットに広告でHTTPタグを入力しようとしても、ちゃんと確定してくれません。
オススメのプラグインは【Ad Inserter】です。
審査結果が出るまで
1:申し込むと1通目のメールが来ます。
2:審査通過もしくは、不合格の通知が来ます。
大体平均すると1週間くらいと言われています。
2週間や4週間という声もありますが、この辺りはGoogle次第ですので、気長に待ちましょう。
ただし、4週間も結果が出なかったら申請やサイトの状況などを確認してもいいと思います。
【不合格】
【合格】
アドセンス状況の確認方法
有効化(合格)の連絡が来たら、WordPressにインストールしてる、Gsiteでもアドセンス有効化の設定をしましょう。
Gsiteのダッシュボード一番下の所で、Adsenseの連携を有効にするだけで、Adsenseにアクセスしなくても簡易的な結果が確認できる様になります。
Gsite の 設定画面を開くと、どこまで連携が出来ているのかを確認することが出来ます。
コメント